ニュースの書庫

News

本ニュースの発行をお知らせするメールを希望される方はこちら

発行年:

ビッグハート出雲(右はJR高架)
No.149
2000年05月25日発行

ビッグハート出雲
円形ホールの音響設計
本の紹介『劇場工学と舞台機構』

千葉ぱるるホール 客席
No.148
2000年04月25日発行

千葉ぱるるホールの誕生
FBSR会 第12回 技術研修会
牧田康雄先生の米寿をお祝いして

大社文化プレイスの外観
No.147
2000年03月25日発行

大社文化プレイスの誕生
開館5周年を迎える棚倉町「倉美館」
「日本舞台音響家協会」が発足
高根一康氏の急逝を悼む

富山国際会議場の外観
No.146
2000年02月25日発行

富山に新たなホール:富山国際会議場(大手町フォーラム)
同時通訳ブースの標準規格(ISO2603)

Walt Disney Concert Hall 起工式
No.145
2000年01月25日発行

ミレニアムに寄せて
なかのZEROのホール運営

チューニング音を押される佐治さん (サントリーホール提供)
No.144
1999年12月25日発行

佐治敬三会長を悼む–サントリーホールでのお別れ–
余目町文化創造館“響ホール”
生涯学習センターの遮音

つくば国際会議場 大ホール
No.143
1999年11月25日発行

つくば国際会議場(エポカルつくば)オープン
久世町エスパスホールその後

中央区立日本橋劇場
No.142
1999年10月25日発行

中央区立日本橋劇場
オープンから7年を迎える「かつしかシンフォニーヒルズ」

阿波おどり会館全景
No.141
1999年09月25日発行

徳島市“阿波おどり会館”のオープン
カザルスホール自主公演中止に思う
新シリーズ〈今後のホール運営を考える〉を始めるにあたって
お詫び:ニュースのメール配信ご希望の方へ

図-2 大ホール
No.140
1999年08月25日発行

東京文化会館—計画から45年の歩みを尋ねて
東京文化会館が新しくなって再オープン
ニュースのメール配信サービス開始のご案内

区民ホールの外観
No.139
1999年07月25日発行

江戸川区総合区民ホールのオープン
オーハイ・ミュージック・フェスティバル

“グランシップ”の外観
No.138
1999年06月25日発行

船出した“グランシップ”(静岡県コンベンションアーツセンター)
アーネスト・フライシュマン氏の講演会

発行年: