ニュースの書庫

News

本ニュースの発行をお知らせするメールを希望される方はこちら

発行年:

Entrance
No.173
2002年05月25日発行

マッキャンエリクソン社会議室のAVシステム
喜多方プラザの「うらかた」

改修後の音響反射板
No.172
2002年04月25日発行

改修と音響設計《2》ホールの室内音響改修
コペンハーゲンの新コンサートホールの設計者選定コンペ

インナー広場
No.171
2002年03月25日発行

明治学院大学白金キャンパスパレットゾーン
群馬県大泉町文化むらの「顔」

こやのせ座の外観
No.170
2002年02月25日発行

こやのせ座(長崎街道木屋瀬宿記念館)
改修と音響設計《1》改修にも音響設計を!

ミレニアムホール
No.169
2002年01月25日発行

台東区生涯学習センター
劇場のハードとソフト-新国立劇場技術部長三田村氏にお話しを伺う

No.168
2001年12月25日発行

国東半島の新しいホール:アストくにさき
福島市音楽堂の活動―響きの多い空間が受容されるまで

No.167
2001年11月25日発行

洋と和二つのホール、金沢に誕生
3年目を迎えた大分県立総合文化センター

No.166
2001年10月25日発行

“やまと郡山城ホール”金魚と桜の名所に新たなるホール
水族館のスピーカシステム

弓町本郷教会
No.165
2001年09月25日発行

教会の音響
15年目を迎えるパルテノン多摩

No.164
2001年08月25日発行

米国アーツ・マネジメント教育事情
三刀屋町文化体育館“アスパル”

栃木県立温水プール館の内部
No.163
2001年07月25日発行

室内プールの音響設計
アメリカ音響学会(ASA)・音楽ホールポスターセッション

新装なったサンプラザの ウェディングホール
No.162
2001年06月25日発行

リニューアルがもたらしたもの-東京文化会館とサンプラザホールの例から-
倉吉パークスクエアの倉吉未来中心がオープン

発行年: