ニュースの書庫

News

本ニュースの発行をお知らせするメールを希望される方はこちら

発行年:

Section of Mariinsky3
No.209
2005年05月25日発行

様々な孔あき板(その1)
サンクトペテルブルグの新コンサートホール(Mariinsky3)

Exterior of Akinada Kouryukan
No.208
2005年04月25日発行

みかんの島に安芸灘交流館“堀ばたホール”がオープン
開館10周年を迎えた那須野が原ハーモニーホール
NSCA Systems Integration Expo 2005

Panel discussion
No.207
2005年03月25日発行

舞台技術スタッフのための共通基盤研修
ホームシアター考察 その3

Concert style stage view
No.206
2005年02月25日発行

富岡町文化交流センター「学びの森」
ホームシアター考察 その2
マリインスキー劇場:新オペラハウスの音響設計を受注

View of the Concert style stage
No.205
2005年01月25日発行

行徳文化ホール I&I がオープン
ホームシアター考察 その1
日本建築学会環境基準について

No.204
2004年12月25日発行

信濃町教会の新会堂が完成
軽井沢大賀ホールが竣工、寄贈されました
ハンブルグの新コンサートホールの音響設計を受注
クレア・ランガン展「フィルム・トリロジー」

Plan (Level 3)
No.203
2004年11月25日発行

まつもと市民芸術館オープン
事務所設立30周年を迎えました
DVDソフトウェア「建築と環境のサウンドライブラリSMILE2004」のご案内
オルガンコンサートのご案内

No.202
2004年10月25日発行

国見町文化会館“まほろば”がオープン
札幌芸術の森野外ステージ
日本音響学会2004年秋季研究発表会に参加して

MUZA Kawasaki Symphony Hall Stage view
No.201
2004年09月25日発行

ミューザ川崎シンフォニーホールのオープン
ミューザ川崎シンフォニーホールの舞台音響設備
セレモアコンサートホール武蔵野の音響設計

Entrance of Kibou Hall
No.200
2004年08月25日発行

酒田の新しい市民会館『希望ホール』
「ハーモニーホールふくい」にパイプオルガン新設
本の紹介 日本のオルガンV
永田音響設計News 発刊200号

No.199
2004年07月25日発行

明治大学アカデミーコモン・アカデミーホール
「ウィング・ウィング高岡」生涯学習センター ホール
ASA 147th Meetingへの参加

No.198
2004年06月25日発行

深川市文化交流ホール「み・らい(見・来)」
なら100年会館をたずねて
アテネのオリンピック施設訪問

発行年: